最近やることを「パッとやる」というのを心掛けています。
やるべきことを「パッとやる」。
ほんと常に常に意識しています。
しかし、、、
やるべきことをパッとできないってけっこうあってですね、、
うーん、なぜだろう?
なんでパっとできないんだろう?
と注意深く観察すると
1:完璧を目指してこだわって結局やらない
2:手続きが面倒
3:やったことがない
というのが、、、自分や人を観察していると多いです。
で、完璧を目指しこだわって結局やらないというのは
実は多くの人がそうじゃないのか?
と
思ったので今日は書いてみました。
例えば
ブログなどで画像を用意してからじゃないと
投稿してはいけない。
とか
ショップでいえば完璧な写真を撮らなければ出品できない。
とか
提案の資料も完璧な資料じゃないと提案できない。
とか
デザインでいえば完璧な美しいデザインでなければ提案できない。
とか
まぁこんな感じです。
パッとやるのにブレーキがかかります。
たぶんパッとやっちゃいけないと思っているフシがあると思います。
でもねぇ、、、、僕はパッとやるほうがいいと思ってるんです。
例えば、完璧を目指してると
いつまでたってもやらないとか
ずっと準備してるとかはほんと無駄だと思うんですよね。
パッとやっちゃえばダメなりに結果が出ます。
駄目だとしても結果でるのです。
なので
結局やらない < とりあえずやる < やる
という3つがあるとして
まじめな人ほど「やる」ときはちゃんとやるんですが
「結局やらない」も実は多くてもったいないことに
なっているんじゃなかろうか。と思いました。
これは、無意識でそうしてると思います。
失敗したくない。
できれば完璧に提案したい。
不完全なことはしたくない。
ものすごくわかりますが
じゃあ、それいつやるの??となってきます。
で、このパッとやるっていう思考は
「とりあえずやる」精神なんですよね。
はっきり言って不完全ですよ。
資料の場合だとわりとテキトーだったりします。
商品の場合も見切り発射です。
でもですね、、パッとやるのでとにかく進むんですよね。
で、ですね、なんだか物事の進みが遅いとか
一向に状況が変わっていかないという人は
結局やらない < やる
のこの2つの選択で生きている可能性があります。
ですので
結局やらない < とりあえずやる < やる
の「とりあえずやる」意識をとりあえず設定していただき(笑)
「とりあえずやる」でパッとやると思わぬスピードでコトが進みますよ。
僕がかなり意識している「とりえあえずやる」は
最初は精度が低くてもやっているうちにだんだん精度は高くなっていくんですよね。
なので、スタートは「とりあえずやる」でスタートしてしまい
気づけばちゃんとしたものになっていることは後々振り返ると多いです。
というわけで参考になれば幸いです。
今日はパッと書いたので「1」の
1:完璧を目指してこだわって結局やらないを解説してみました。
とりあえずパッと書きました(笑)
つづくのかも